プログラムを作成したら、コンパイルなどの処理を行なうことなくすぐに実行することができる「インタプリタ型」プログラミング言語。インタプリタ型言語はコンパイルしないので、Cなどのコンパイラ型言語よりも遅いのが特徴らしいです。
でも小生はコンパイルという作業後はソースを直に見ることができなくなるので抵抗があったりします。perlはそういう意味でも使い勝手が良いものだと認識しています。
で、略語ですが「Practical Extraction and Report Language」‥ん?これだとpearl(真珠)でない?‥あ、andをとってperlということですね。早速翻訳→「実際的な抽出および報告書言語」??
小生は賢くない上に初心者なのですが上記の3つで全て足りました。ブックマークに入れておいて、関数や正規表現について忘れてしまったことや分からないところがすぐに見つけられて便利です。
というか個人的に好きな関数です。本当は正規表現で済むところなのにわざわざ使ったり。(初心者なので)
意外と上の関数だけである程度は体裁の整った掲示板が出来上がったりすることが分かります。